[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

トイレを清潔に!

トイレの、掃除がぬけやすい部分はどこ? ニオイの原因かも…

どうもこんにちは!  Terryです!

 

何年ぶりでしょうか…ヒドイ風邪をひいてしまいました…

 

一週間ほど、寝ているか仕事をしているかだけの生活でした…

 

皆さんも気をつけてくださいね!!

 

今回は、トイレのニオイが気になる場合のチェックする場所を綴っていきます!

 

スポンサーリンク

 

トイレのニオイの原因は?

 

まぁぶっちゃけ、体から出た汚れがニオイの原因になっている場合がほとんどだと思います。

 

つまりは、どこかに汚れが残っている!と考えていいと思います。

 

おそうじしても意外と汚れが残りやすい場所を、赤矢印で印をつけていきます!

 

 

 

まずフタをしめた時、フタの付け根部分をチェックしてください。

 

 

 

赤矢印をつけた部分は、いつもおそうじされてますでしょうか??

 

水分を含んだタオルに中性洗剤をつけたり、乾いたいらなくなったタオルに消毒用のエタノールをつけたりして、そこに細いマイナスドライバーを絡ませて細かい部分の掃除をしています。

 

中性洗剤を使った場合は、その後から水拭きを…

 

 

マイナスドライバーは金属なので、使い方を失敗すると傷をつけるというリスクが出てきます…

 

マイナスドライバーでのリスクがイヤな場合は、薄いプラスチックのヘラにタオルを巻いておそうじするのが良いでしょう!

 

トイレはどうしても場所が場所なだけに、普段穴があいていらなくなったタオルの切れ端などをストックしておくと便利ですよ!!

 

使い捨てできますしね♪
 

スポンサーリンク

 

 

 

フタをあけて、便座周辺を見てみましょう。

 
 

 

便座をあげた状態です!

細かい部分のおそうじが、どうしても抜けやすいかもしれません。

 

 
 

フタや便座のおそうじには、トイレットペーパーや水を含まない乾いたタオルは使わないほうがいいですね。

 

実は…傷をつけやすいです!!

 

乾燥した紙やタオルはどうしても傷をつけてしまう場合が多く、新築の一軒家の美装ではガラス以外の場所ではほとんど乾いたタオルを使わないくらいです…

 

トイレに流せる紙製のおそうじシートは、全体に水分を含んでいて大丈夫ですよ!!

 

 

 

床と便器の接地部分のおそうじに気をつけてください!

 

場合によっては住宅用中性洗剤をつけて、いらないブラシでこすってから水拭きが必要な場合もあります。

 

スポンサーリンク

 

 
 

左右の壁面の汚れは大丈夫ですか??

 

残念ながら、、、水洗トイレはその性質上、流れる際に水がはねます…

 

よく見ると、壁面に飛ぶことも多々あります…

 

 

最後に…

トイレそうじの後に、ニオイという部分で気をつけている場所を書いてみました!

 

今回触れた場所以外だと、便器のフチ周辺になります。

 

尿石といって、フチの裏側に茶色の石がたまってくるんですよね…

 

この尿石、人間の体質や飲んでいる薬の影響がでやすいです。

 

尿石の取り方ですが、いつか触れてみようと思います。

 

 

お掃除の参考にはなりましたでしょうか?

 

どうもありがとうございました!!

 

 

-トイレを清潔に!