どうもこんにちは! Terryです!
今回は昔ながらの生活の知恵によってできる、お掃除や暮らしの知恵について綴っていきます。
意外なもので消臭ができたり、知っておくと便利かもしれませんよ♪
みかん
みかんの皮は、ツヤだし、消臭、漂白に使えます。
皮を電子レンジに入れて20秒加熱することで、内部のニオイが消えます!
あとは、塩をまぶすことで茶渋取りに使えます。
僕の住む地方では、お湯にみかんの皮を入れて、しもやけの部分をマッサージすると良いと言われています。
試した人間に言わすと、”すっきり”してかゆみを抑えるらしくやみつきになるらしいですよ♫
たまご
割ってすぐのたまごの殻をガーゼに包み、砕いて水を含ませます。
滑りの悪い雨戸の桟や敷居に何度かこすります。
殻に付着しているたんぱく質の効果で、開け閉めが楽になりますよ♫
また、鍋でお湯を沸かし砕いたたまごの殻とふきんを入れて煮込むと、ふきんがきれいになります♪
レモン
ステンレスの流し台や水道の蛇口をレモンで磨くと、酸の効用からぴかぴかになります。
アルミ鍋の黒ずみには、レモンを入れて沸騰させると膜が再生されます。
また、木製まな板の黒ずみをレモンでこするときれいになりますよ♫
レモン汁を絞ったガーゼをクツの中に入れることで、消臭効果があります。
コーヒー
コーヒーを入れた出し殻は、お皿にひろげて乾燥させることで、消臭剤として使えます。
ティーパックやだしパックに入れて、冷蔵庫や生ゴミも消臭に使いましょう♪
お茶の出がらしを乾煎りしたものにも、同様の効果がありますよ(^^♪
ゴミ箱に捨ててしまう前に、使い道があるか考えてみましょう!
酢
カーペットについたペットのニオイには、掃除機で吸って毛足を立たせてから、酢を入れたお湯で固しぼりしたタオルを使い、縦方向、横方向とていねいに拭いてみてください。
酢にはペットのニオイ消し効果だけでなく、カーペットの色落ちや変色を防ぐ効果があります♪
カビ予防にも効果があります。
塩
畳にしょうゆやソース、インクなどをこぼしてしまった場合、すぐに塩を一つかみこぼした場所にかけてください!
その後、乾いているタオルで拭きとってください。
汚れが広がるのを、塩が防いでくれるんです。
もし先端が曲がった”ほうき”がある場合は、濃い塩水に10分ほどつけてからぶら下げておくと、ピンと真っすぐになります。
最後に…
洗剤を使わずにできるお掃除方法や生活の知恵について書いてみました。
どちらかというと、ソフトな効果があるものが多いかもしれません。
でも逆に考えるならば…自然や体にもやさしいということなんですね( ^ω^ )
需要がありましたら、また書いてみようかなぁなんて。。。
お掃除の参考にはなりましたでしょうか…
どうもありがとうございました!