どうもこんにちは! Terryです!
暑い時期になりまして、どうしても気になってくるのが台所に飛ぶコバエですよね…
三角コーナー注意しても…、こまめにゴミ箱の中をカラにしても、どうしてもコバエが発生してしまいます…
今回はあまりお金を使わずにコバエを捕獲するトラップを、自分で作る方法について綴っていきます。
コバエ取りを作るのに必要なものは!?
今回はなるべくお金をかけずに…と思いましたので、用意したのはこちらの3点。
じゃん!!
写真を見てくれた方から、「は??」 という声が聞こえてきそう…笑
いえ、間違ってないです…
用意するのは、空きペットボトル めんつゆ 台所用洗剤 !!!
この3点を使って、コバエを取るトラップを作ります。
では、実際作っていきましょう(^^♪
コバエ取りを作ろう!
ペットボトルの底の部分を、コバエ取りの器として利用したいので、まずペットボトルを切っていきます。
お金をあまりかけずに…というのが今回の目標だったのでペットボトルを使いましたが、最後の破棄を考えると、、、紙コップの方が楽かもしれません…
簡単な作業ですが、手を切らないように気をつけてくださいね♪
毎回こういう作業をする時、子供の頃にテレビでみた「できるかな」を思い出しますね♪
ノッポさんとゴン太くんの掛け合いが、僕は大好きでした♫
あまりきれいな切り口にはなりませんでしたが…泣
このペットボトルの底の部分に、水を1cm~2cmほど入れます。
ここに、めんつゆを投入!!
ニオイでコバエをおびき寄せるために、めんつゆを使うわけです。
今回はストレートタイプのめんつゆを入れたのですが、濃縮タイプのほうがニオイは強そうですし効き目がありそうな気がしますね。
濃縮タイプのほうが、なんか強そう(笑)
去年は、ざるそばのつゆを使ったのですが、凄じい効果を発揮してコバエを捕獲してくれました♪
そして、台所用洗剤を数滴落とします。
台所用洗剤の中に入っている”界面活性剤”の作用で、表面張力が下がりコバエが溺死します。
まぁ、コバエがトラップに寄ってきて水分に体が触れてしまうと、引き寄せられてしまい逃げられなくなるといった感じでしょうか…
お掃除に必需な”界面活性剤”が、まさかこんな使われ方をするとは…驚
よく混ぜたら完成です!!
コバエが気になる場所に設置して、早くても数日くらいで引き上げるのがいいのかなぁと思います。
あまり長い時期置いておくと、逆にコバエをひきつけてしまうような気がします…
最後に…
制作時間は数分くらいでしょうか…
ペットボトルを切るのに、一番時間がかかりました(笑)
もしめんつゆで捕獲できないコバエがいた場合は、水に酢、ビール、ワインなどをいれて台所用洗剤を入れたモノで代用してみるといいそうですよ!
トラップの破棄の仕方ですが、虫が苦手だという方は、トイレに流してしまうのが一番かもしれません。。。
あと注意することは、、、ゴミ箱のそば等、床に設置する場合は自分で蹴っ飛ばしてしまわない
ことでしょうか。
後始末を自分でするハメになります…笑
市販されたモノを購入するより、安価で制作できたハズ!!
浮いたお金で、いつもよりちょっぴりリッチなランチでもいかがでしょ♪♪
参考にはなりましたでしょうか…
どうもありがとうございました!!